1日体験・散歩・ウォーキング・まち歩きの楽しい観光情報
お散歩なび

TOPへ GTWについて にっぽんお散歩なび リンク よくある質問 お問い合わせ

■カテゴリー■
■新着記事■
■コメント■
■トラックバック■
■プロフィール■
 
■OTHER■

第203回タウンウォッチングIN四谷三丁目
11月度月例ツアー


203回タウンウォッチングIN四谷三丁目



横丁が縦横にあるスリバチ状の地形の街
                   
 link                         実施日ご案内               1日体験お申し込み


・クリックすると地図が出ます       ・実施日はこちら      1日体験申し込みはこちら
   
太陽 [週間天気] 太陽 電車 [駅・乗り換え情報]電車
  
 

■実施日=(各日とも同一コースです)

11月
               
1(木) 2(金)
6(火) 7(水) 8(木) 9(金) 10(土)
13(火)17(土)
20(火)



■集合:10:15までに 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目町2番出口外
【丸ノ内線新宿駅から5分】

※受付は 9:45~10:15。 早く集合しないこと。

※朝のOP: 消防博物館・B1ショップに防災グッズ等(9時30分~17時)
         妻家房1Fキムチ博物館(10時~23時)
*両者とも帰りにも寄ることもできます。



■主なコース

須賀神社

下

西念寺

 徳川家康の長男信康の供養塔(西念寺内)


  江戸城の半蔵門でも有名な服部半蔵の墓(西念寺内)


下

たいやき・わかば

下

東京堂

下

新宿歴史博物館(外観・オプション)


 新宿区の歴史文化の拠点としての総合博物館



下

昼食・和食 

光楽亭(12:00頃・座敷)


  昼食会場 数寄屋造りの元料亭の和食店


下

荒木町(津の守弁財天等)

  すり鉢状の地形を象徴するような路地の階段


  ”スリバチ”の底の地点に鎮座する津の守弁財天


  僧侶が店に立つユニークな「坊主バーVOWZ」



  下

四谷三丁目交差点・四谷三丁目駅 

解散:14:30頃


最寄駅:東京メトロ丸の内線四谷三丁目駅

※解散後OP: 新宿歴史博物館・アンパンマンショップ



<スタッフメモ>


須賀神社

 ここには新宿区指定有形文化財の「三十六歌仙絵」がある。拝殿にあがり拝見した。
普段は見られない貴重な絵に見入った。
  
また、珍しい鏝絵(こてえ)も何枚かあり、伊豆の長八の弟子の作だという。
作家の井上靖が奉納した長八の鏝絵も1枚見せてもらった。


昼食のレストラン光楽亭

元料亭には舞台もついている大広間があり、津の守芸者が活躍していたころを
思わせる。

4名、6名、8名収容などの小部屋も、各部屋ごとに凝ったつくりになっていてた。


荒木町

スリバチ状の地形の荒木町では、まさに“迷路”ともいえる道歩きを楽しんだ。





※キャンセルは前日20時まで。それ以降は、食事代を請求します。

■1日体験の費用合計
4,650円 
(1日体験参加費+オリジナル地図+レジュメ+食事代)

集合時に1日体験参加費3,150円をいただきます。
おつりのないようにご用意ください。

※残りの昼食代は昼食前に集金します。



■備考 <GTWへの 当日入会の割引特典 >

※当日入会される方は、入会金5,250円が3,150円に割引となります。
 
※友人が同時入会される場合は入会金が無料になる同時入会特典もあります。




1日体験申し込みはコチラ

会員登録はコチラ 

他の月の予定表はコチラ 



お散歩なびTOPへ




| 新宿区 | 09:35 PM | comments (0) | trackback (0) |










http://osanponavi.com/tokyo/tb.php/168
PAGE TOP ↑