2006,03,17, Friday
大東京を見下ろす空中トイレ(東京都中央区)
ホテルに詳しいGTW(グループタウンウォッチング)の会員さんから面白い情報が寄せられました。 それは先日、彼がこのところ再開発で話題になっている日本橋の、「日本橋三井タワー」に所用で行ったときのことです。 そこは日本銀行本店、三越本店、三井本館に隣接する、三井グループのいわば”総本山”。 超高層ビルには、老舗の店舗や、オフィスやホテルなどが同居しています。その38階には、ホテル「マンダリンオリエンタル東京」のロビー、レストランなどがあります。彼は、そこの”トイレ”にいったときの感想を興奮気味に語ってくれました。 「中に入って一瞬、あれ!間違って喫茶ラウンジにでも入ったかな?と我が目を疑いましたよ」というのは、「まず”部屋”の手前の飾り棚の上には陶器の花瓶などが並べられ、その向こうには、足元から天井までの総ガラス張りの窓、その窓越しに大東京の街並みが広がっている。さらに、部屋の壁もカガミ張り、なので奥行きが限りなく深い」(写真下) これだけでも既成のトイレのイメージから大きくかけ離れているが、もっとびっくりしたのは、 「便器の”位置”ですよ。こともあろうに、窓のガラスにくっつけて立ててある。だから、眼下の大東京に向かって”放水”するかたちになるんです!」(写真下) 「そう、空中トイレ、空中放尿です。私は放尿しながら、子供のころ、橋の欄干からそれをやったときの快感を思い出しましたね。あの時以上に、ぞくぞくしました。だって、東京の真中心で大東京に向かって堂々と放尿できるんですよ」 「この設計士には脱帽です。きっと、彼も子供のときの密かな快感が忘れられなかったんでしょうね」 最後にこう付け加えました。 「あのトイレは間違いなく現代東京建築の”傑作”です。もっとも、女性には解らないかもしれませんがね」 (日本橋三井タワーの最寄り駅:東京メトロ銀座線・半蔵門線三越前) 「今回の情報は面白かった!」→クリック♪ ![]() 1日体験申し込みはコチラ 会員登録はコチラ ![]() |
コメント
ホッシーさん、コメントありがとうございました。
ドライブ観光ガイドを拝見しました。 おもしろい情報がいろいろありますね。 今後もよろしくお願いします。
| 前田波留代 | EMAIL | URL | 2006/04/07 05:10 PM | KrDAjN4M |
初めまして!ドライブ観光ガイドの管理人ホッシーです
すごいトイレですねぇ。。。笑ってしまいました(⌒▽⌒)アハハ! これは一見の価値ありですね。今度行って見ます。 また寄らせてもらいますね。
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.osanponavi.com/nippon/tb.php/6
トラックバック
|