創立30周年記念 「小笠原伯爵邸」記念 食事会と見学

小笠原伯爵邸前で参加者の記念撮影

邸前庭からの本館南面のたたずまい

本館南面の美しい円い建物
以下は参加者の感想です
グループタウンウォッチング創立30周年記念の食事会と見学会が、4月22(金)新宿区河田町の「小笠原伯爵邸」で、出席者は総勢40名で開催されました。
食事は、スペイン料理のフルコースで、目にも舌にも最高に素晴らしく、おかげ様で出席の皆様と共に楽しいひととき過ごすことが出来ました。

レストランでの食前風景
食事終了後、1000坪の広さの邸内の見学会があり、説明員の解説を聞きながら邸内を巡りました。

円い建物内の美しい部屋

重厚なテーブルの凝った脚

部屋のステンドグラスの窓
昭和初期の建築で天井が高く、ステンドグラスも見事で、本格スパニッシュ様式という印象を受けました。
中でもパティオ(中庭)のモッコウバラが満開、見頃だったのと、空に向けてそびえるオリーブの木が印象的でした。

部屋からの中庭の眺め

広い芝生もある屋上庭園

庭での豪華な食事用テント
このたびは、グループタウンウォッチングの創立30周年記念となること、本当におめでとうございます。
長年にわたり、皆様が関心を持つような企画を、定期的、継続的に実施されたスタッフの方々の努力と、
積極的に各企画に参加される会員各位の熱意の賜物と考えます。
私事で申し訳ございませんが、30周年と申せば、わが家もくしくも結婚30年という節目の年です。
緊急事態宣言で、イベントを控え続けていた矢先、本企画に出会うことができたことに感謝いたします。
妻の方は会員としてベテラン(?)の域に達しておりますが、私は、本年入会の新米でございますので、これからもよろしくお願いいたします。
最後に、スタッフ、会員各位の皆さまのご健康と会の今後の更なる継続発展をお祈り申し上げます。
第 1土曜 村田英彦